お子様も喜ぶ!いわしを使った簡単でおいしいレシピをご紹介します

いわしは子供から大人まで幅広い年齢層が好む魚としてよく食卓で用いられていますね。しかし、なんだか毎回いわしを使ったレシピが定番化してしまっているという人の為に、今回はいわしを使った簡単でおいしいレシピをご紹介したいと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。

いわしってどんな魚なの?いわしの旬はいつ?

スーパーでも当たり前のように見かける魚、いわし。

普段何気なく食べているいわしですが、いわしとはどんな魚なのでしょうか?
いわしを使ったレシピをご紹介する前い、少しいわしについてよしゅうをしてみましょう。

いわしって?

一般にイワシと言えば、マイワシ、カタクチイワシ、ウルメイワシがありますが、マイワシはニシンと同じニシン科ニシン属になり、厳密には「イワシ」というくくりよりもニシンの項で紹介したほうがいいかもしれません。コノシロ属やウルメイワシ属、カタクチイワシ属などもニシン科になります。海面近くを群れで泳ぐ回遊性の魚で、古くから庶民に親しまれてきた魚です。資源の変動が大きく、数十年周期で増減を繰り返すことでも有名です。昭和の終わり頃などはとにかく安い魚だったのですが、今ではどんどん漁獲量が減り、価格もそれに合わせて年々上がってきています。不思議なことに、マイワシが増えるとカタクチイワシが減り、マイワシが取れなくなってくると逆にカタクチイワシが増えてくるそうです。

出典:http://foodslink.jp

いわしの旬はいつ?

秋から冬にかけてが美味しいように感じますが、漁獲量や流通量で見るとその限りではないようです。また、地方や文献によっても「春から夏」とされているものから「夏から秋」「冬から春」などさまざまです。詰まるところ、産地によって沢山獲れる時期がちがい、それぞれの地方によって旬があるという事なのでしょう。

出典:http://foodslink.jp

いわしにはどんな栄養素が含まれているの?

●豊富に含まれるDHAやEPA

イワシが栄養価の高い魚であることは言うまでもありませんが、中でも、DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)を豊富に含んでいます。

出典:http://foodslink.jp

それでは早速いわしを使ったレシピをご紹介していきましょう!
どんなレシピが登場するのか楽しみですね!

いわしを使ったレシピ① いわしのつみれ汁

いわしを使ったレシピ1品目は、いわしのつみれ汁です。

いわしのつみれってめちゃくちゃおいしいんですよね!

つみれの出汁が出て美味しい❗

出典:http://cookpad.com

いわしを使ったレシピ① いわしのつみれ汁 材料

材料 (4人分)
いわし6尾(今回240gです)
★長ねぎ(つみれ用みじん切り)5~10cm
★片栗粉大1
★醤油大1/2
★おろし生姜1かけ
だし汁1000ml
味噌適量
長ねぎ1/2~1本
大根 1/3本
豆腐1丁

出典:http://cookpad.com

いわしを使ったレシピ① いわしのつみれ汁 作り方

1
大根はいちょう切り
長ねぎは斜め薄切り
長ねぎ(つみれ用)はみじん切り
豆腐は賽の目切り
2

さばいた鰯を包丁で叩いて細かくする。
3

2に★を入れて混ぜる。
4

混ぜた状態
5

沸騰しただし汁に大根を入れ少し煮込んだ後
4のつみれを丸めて入れる。
6
つみれに火が通ったら(つみれが浮いてきます)味噌を入れ、長ネギ、豆腐を加えてさっと火を通したら完成。

出典:http://cookpad.com

いわしを使ったレシピ② いわしのマヨネーズ焼き

いわしを使ったレシピ2品目は、いわしのマヨネーズ焼きです。

焼けた
マヨネーズの香りが
たまらない!
簡単!

出典:http://cookpad.com

いわしを使ったレシピ② いわしのマヨネーズ焼き 材料

材料 (4人前)
イワシの開き4枚
にんにく 適量
パン粉適量
ブチトマト6個
マヨネーズ適量

出典:http://cookpad.com

いわしを使ったレシピ② いわしのマヨネーズ焼き 作り方

1

イワシの開き

これっ
2

にんにく
スライスします
3

ブチトマト
切ります
4

アルミホイルにくしゃくしゃにして
オリーブオイル薄くぬり
イワシのせて

※皮が下で
5

イワシの上に
パン粉
トマト
にんにく
のせて
マヨネーズ
6

トースターで
こんがり焼けたら
7

盛り付け
8
カテゴリーに掲載されました。

出典:http://cookpad.com

いわしを使ったレシピ③ いわしのガーリック焼き

いわしを使ったレシピ3品目は、いわしのガーリック焼きです。

甘辛いカレーだれがいい香り。
ピーナツとニンニクの食感も楽しいです!

出典:http://cookpad.com

いわしを使ったレシピ③ いわしのガーリック焼き材料

材料 (2人分)
イワシ (開いたもの)4枚
ニンニクスライス2カケ分
塩・コショウ少々
片栗粉適量
サラダ油またはオリーブオイル適量
* 酒大さじ3杯
* みりん大さじ3杯
* 砂糖大さじ1杯半
* カレー粉小さじ1杯
ピーナッツ10粒程度

出典:http://cookpad.com

いわしを使ったレシピ③ いわしのガーリック焼き 作り方

1

鍋に酒・みりん・砂糖を入れて火にかけ、沸騰して泡が立ってきたらカレー粉を入れて火を止める。
2

ピーナッツをビニール袋等に入れ、叩いて砕いておく。
3

イワシには塩・コショウをして片栗粉をまぶしておく。
4

フライパンに油を入れ、ニンニクスライスを焼き、皿に取っておく。
5

3のイワシを油を引いたフライパンでコンガリと焼く。

出典:http://cookpad.com

イワシを皿に盛り付け、1のカレーだれをかけ、2のピーナッツと4のニンニクを飾る。

出典:http://cookpad.com

いわしを使ったレシピ④ いわしのかば焼き

いわしを使ったレシピ4品目は、いわしのかば焼きです。

今回のレシピでは梅ジャムを加えて煮込んでいます。

梅ジャム活用!!
梅ジャム照りダレで鰯の蒲焼き♪
甘く酸っぱいタレで蒲焼き~夏バテも解消!!

出典:http://cookpad.com

いわしを使ったレシピ④ いわしのかば焼き 材料

材料
鰯4~6尾
小麦粉適量
サラダ油(焼く用)適量
■ 【梅ジャム照りダレ】
梅ジャム(ID:3233099)50~100g位
酒大さじ3
みりん大さじ2
醤油大さじ3

出典:http://cookpad.com

いわしを使ったレシピ④ いわしのかば焼き 作り方

1
鰯は下処理済みのものを使います。
水気を取り、小麦粉を薄く付け置きます。
2
【梅ジャム照りダレ】の材料を混ぜ合わせて置きます。
3
フライパンに、油を熱して1.の鰯を皮面から焼きます。
火を少し弱めて蓋をします。
4
こんがり焦げ目が付いたら返して焼きます。
2.の梅ジャム照りダレを加えて…とりみがつくまで煮詰めて出来上がり~♪

出典:http://cookpad.com

いわしを使ったレシピ⑤ いわしの梅肉包み揚げ

いわしを使ったレシピ5品目は、いわしの梅肉包み揚げです。

失敗しない天ぷら衣で、カラッと揚がって何もつけなくてもおいしい一品です。

出典:http://cookpad.com

いわしを使ったレシピ⑤ いわしの梅肉包み揚げ 材料

材料 (2〜3人分)
真いわしの開き6枚
梅干し8粒
大葉6枚
塩コショウ少々
■ ☆天ぷら衣
小麦粉50g
水80cc
マヨネーズ大さじ1

出典:http://cookpad.com

いわしを使ったレシピ⑤ いわしの梅肉包み揚げ 作り方

1
天ぷら衣を作る。

作ったら冷蔵庫で冷やしておきましょう。
2
梅干しの種を取り除き、
細かく叩く。
3
イワシの皮面に軽く塩コショウする。
4

皮面を下にして大葉を1枚のせ、梅肉を平たく伸ばす。
5

尻尾の方からクルクル巻く。
6
油を180℃まで熱したら
冷蔵庫に入れておいた
天ぷら衣を出して、衣をつけて揚げる。
7
カラッと揚がったら出来上がり〜!!
斜め半分に切って盛り付けましょう!

出典:http://cookpad.com

【まとめ】ぜひいわしを使って色々な料理にチャレンジしてみてくださいね

いわしを使った簡単でおいしいレシピをご紹介してきましたがいかがでしたか?

いわしは焼くだけではなく色々なレシピに活用することができるんですね!
ぜひ参考にして、料理に役立ててくださいね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ