養育費は再婚後貰える?貰えない?気になる再婚後の養育費について!

子供の養育費を貰っているけど、再婚後はどうなるんだろう・・・?と疑問に思ったことがあるシングルマザーの方は多いのではないでしょうか?法律的な観点と、感情的な観点を交えながら再婚後の養育費についてまとめてみました!これから再婚する人などには参考になると思います。

養育費の支払い義務

そもそも養育費とは??

離婚した際に、養育する方の親に子供が自立するまでの費用の負担をすること。
養育費は親としての責任です。どんなに厳しい経済環境でも支払う義務があるそうです。

養育費を決める方法はいくつかあります。まず夫婦間で話し合いをする。家庭裁判所などで調停や審判で決める。または裁判で養育費を決めることもできます。

金額

公的な手続きによって養育費をきめる際は、お互いの収入のグラフのようなものがあり、それのぶつかるところが妥当な金額とされています。

養育費などの決め事は後にトラブルになる可能性もあるので、公的手段を使って決まりを作った方がお互いいいかもしれませんね!!

養育費は再婚後ももらえる??

では、再婚をしたら養育費は受け取ることができるのでしょうか??

再婚後の養育費は?

再婚したからと言って、養育費を払わなくていいということにはなりません!!再婚しようがしまいが実の子なので扶養義務があります。一見お金だけのことに見えますが、養育費は扶養義務をただ金銭として果たしてるだけです。

減額

扶養義務があるので養育費を払うことは再婚しても変わりませんが、減額という形は考えられます。お互いの収入が変われば養育費の増減は変更できるんです。

公正証書

この場合も、やはりただの話し合いで決めれば後々もめることになるので公正証書を作っておくべきです。養育費の減額も公的手段によって話し合うスタイルにしなければお互い納得も出来ないでしょう!!

相手が再婚した時の養育費は??

養育している自分ではなく、相手が再婚した場合はどうなんでしょう??

減額は可能

相手が再婚をして生活の水準が下がったのなら法律上、減額の申請は出来ることになります。気持ちの問題は別として可能は可能ということです。

でもどうなんでしょう??法律的には養育費の減額はみとめられますが実際には納得できないことのほうが多いと思います。再婚して新しい家族が出来たとしても実の子の養育費を減らして新しい家族を持ちたいなんて・・・・。

扶養義務

扶養義務があるから再婚をしても養育費の支払い義務はあります。個人的な意見としては、再婚して新しい家庭もあるので減額したい!なんて正直勝手なんじゃないかな?と思います。

お金じゃない!!

扶養義務を養育費として金銭で受け取ってますが、実際にシングルはお金だけではなく子育ては非常に体力と時間を費やしてます。離婚した相手に出来る事って実際お金しかないのです。

その辺の問題も実際には考慮すべきなんではないでしょうか?

再婚の時に気を付けたいこと

再婚の時に養育費などの決まり事などはしっかりしたいところです。正直、金銭で揉めるのは本当に嫌ですよね??しかも大事なわが子の養育費のもめごとなんて気持ちが折れてしまいそうになります。

面接

子供との面接にも影響が出てくるのが現実。再婚した後に元パートナーなどに会ってもいいのかとか・・・。お金だけではなく子供との面接のことも考えたいですね。

子供のこと

養育費などお金の面もそうですが、一番はどちらも子供のことを考えなくてはなりません!!離婚も再婚もどちらも子供には大きな影響を与えてしまうのを忘れずに。

子供目線

どんなことをすれば子供にとって良い環境になるのか。そのために親二人が養育費も含め子供の未来について考える必要があります。再婚するにあたって今一度考えましょう。

最後に

再婚について養育費をメインに書いてきましたが、養育費というお金の問題だけではなく「親としての責任」をどう果たしていくのか・・・というところが大事だと思います。

親として子供に何ができるか?養育費は本当に扶養義務の一部をお金で解決してるだけだと私は思います。それを放棄する人も多い世の中に私はたくさんの疑問持ち悲しくなりますね。

心温まる映画

これは子供たちが父の結婚を前向きに考えてる映画。血の繋がりはないけれど、子供たちの父への想いがかわいい♪再婚ではないけれど、結婚に対して前向きになれる映画ですよ。

再婚

再婚に対してネガティブに考える必要はありませんが、再婚するからに子供をしっかりサポートできるようにしたいですね。離婚も再婚も子供が決めたわけではないのです。

再婚しても再婚しなくても、親としてなにが適切なのか・・・。養育費だけに捉われず、一度、親としての自分を改めて考えてみるのも良いかもしれませんね。

子供のために親としてすべきこと!!意識してみてはいかがですか??

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ