記事ID36606のサムネイル画像

トイレトレーニングに使う補助便座、みんなはどんなの使ってる?

おむつを外す為に練習するトイレトレーニング。トイレトレーニングには、補助便座を使いますよね。でも、補助便座の種類がたくさんありすぎて迷いますね。今回は、補助便座のおすすめ商品をご紹介します!トイレトレーニングをして、頑張っておむつを外しましょう☆

トイレトレーニングってどんなことをするの?

「そろそろうちの子もおむつ外れる時期かしら?」と思って、トイレトレーニングを頑張ろうと思ったけど、どうしたらいいか分からないという方多いと思います。

今回は、そんな方にトイレトレーニングと補助便座についてお伝えします。

そもそも、皆さんは、トイレトレーニングって実際どうやるのか知っていますか?

トイレトレーニングとは、「お子様のおしっこ・ウンチといった排泄の習慣を大人がサポートしてあげること」です。
大切なのは、子どもにトイレがどういう場所であるか?ということを教え、そして、親子の心をゆったりと保つこと、トイレという空間を子どもにとって不快と思わせないことです。

出典:http://www.トイレトレーニング.jp

トイレトレーニングは、周りの子がどんどんおむつが取れていくと、焦ってしまいますね。でも、親が焦ってしまうとトイレトレーニングが進まなくなるので、お子様のペースで進めてあげましょう!

補助便座って何?どうやって使うの?

次に、皆さんは補助便座ってどんなイメージを持っていますか?「子供用のトイレ」という意味ですが、もっと詳しく見てみましょう。

補助便座とは、幼児がトイレットトレーニングにおいて用いる排泄補助具。主に2歳から5歳ごろまでの幼児に使われている。商品名としては幼児用便座、幼児用補助便座などと称されている。 一般の洋式トイレでは便座の口が大きく、幼児が座ると落ちてしまうため、それを防ぐためにこの補助便座を洋式トイレにセットして、便座の口を小さくする。

出典:http://wpedia.goo.ne.jp

おまるって何?どうやって使うの?

皆さんは、おまるって知ってますか?おまるは、リビングでできる補助便座です。

おまるの使用については、トイレを嫌がる子供やトイレで何回チャレンジしても出なくて、子供もママも疲れてきた頃におまるは役立ちます。

出典:http://www.whisperingalley.com

いつもいるリビングで、ゆったりとトレーニングができるのが魅力的です。
トレーニング初期~中期は子供が『おしっこ!!』といった瞬間からジャーともれてしまう事が多々あり、パンツを脱がしてからすぐトイレに駆け込んでも間に合わない場合が多いでしょう。
それでは、いつまでたってもトイレでおしっこをする感覚をつかめないまま、中だるみへと突入してしまいます。

出典:http://www.whisperingalley.com

おまるは、トイレが怖いお子様に、リビングでトイレトレーニングを慣らせようということですね。

トイレトレーニングのコツって?

トイレトレーニングを始めるために補助便座を買ってみたけど、何から始めたらいいか分からない!という方も多いのではないでしょうか。
ここでは、トイレトレーニングのタイミングやコツについてお話しします。

〇タイミング
トイレに連れて行く(誘う)タイミングは非常に重要な事です。
朝は決まっておしっこをする子供が多いので、寝起きすぐにトイレに座らせてみましょう。
そうする事によって、成功率がグンと上がりトイレトレーニングの近道となる場合が多いでしょう。

出典:http://www.whisperingalley.com

〇やる気を持たせるコツ
最初は、たまたまトイレでできた感じになると思います。
そんな時でもトイレでできた時は、大げさに褒めてあげましょう。
ママから褒められると、子供は非常に喜びます。
そこで、次回もトイレでおしっこをしようと子供がトイレトレーニングに前向きになります。

出典:http://www.whisperingalley.com

〇停滞期
トイレトレーニングには停滞期があると思われます。
いきなり子供が、トイレを嫌い行きたがらなくなります。
『せっかく後1歩だったのに!!』と無理やり続けるのではなく、区切りを付けて休憩期間を設けるのも成功の早道のコツです。
少し休憩期間を入れる事で『トイレ中心』の生活ではなくなり、ママも子供もリフレッシュできて、再開する頃には格段にトレーニングが進むでしょう。

出典:http://www.whisperingalley.com

〇他の子供
少し年上の子がトイレに行くところを見せてあげるのも、トイレトレーニングのコツです。
大人と違い、子供は子供の世界があるので、その子供がトイレするのを見ると、薄くなっていたトイレの興味も沸いてくるでしょう。

出典:http://www.whisperingalley.com

トイレトレーニングは、決まった時間に行うこと、無理せずやる気を持たせてトイレトレーニングをすることが大切なのですね!

【おすすめの補助便座】KARIBU カリブ Frog Shape Cushion Potty Seat with Ladder 補助便座

カリブ(KARIBU)より、折り畳み式トイレトレーナーです。持ち運びに便利な折りたたみ式なので、外出先での使用が可能です。
ラバー素材の滑り止めがついていて安心です!可愛らしいアニマル柄デザインで、トイレトレーニングが楽しくなるかもしれません。

出典:http://item.rakuten.co.jp

カラフルな折り畳み式の補助便座ですね。お子様の好きな色を選んで、トイレトレーニングが楽しくできますね!

【おすすめの補助便座】アンパンマン 2WAY 幼児用補助便座 おしゃべり付き

●お子様の好みに合わせて好きな座り方が選べる2WAY補助便座です。(1WAY 取っ手付型補助便座 2WAY 洋式イス型補助便座)
●アンパンマンの向きは前向き・後ろ向きに付け替えることができ、サウンドボックスのボタンを押すとアンパンマンのおしゃべり(3種)・メロディ(3曲)・流水音が鳴ります。
●ゴムパーツ付の固定具兼転倒防止具で大人用便座にしっかりとセットできます。
●繰り返し使用できる便座シート付。
●温水洗浄便座にも対応。

出典:http://item.rakuten.co.jp

大人気のアンパンマンの補助便座。アンパンマンがおしゃべり音楽が流れたり、楽しくトイレトレーニングができますね。

【おすすめの補助便座】リッチェル ソフト補助便座

●お手入れ簡単
すき間や凹凸がない一体成形なので、汚れても簡単に丸洗いできます。
●おしりが拭きやすいU型
便座の後側が繋がっていないので、手が入りやすくおしりが拭きやすい!
●大きめサイズ
体型の大きな子供でもゆったり座れます。
●ポンと置くだけ、取り付けラクラク
普通便座・暖房便座・温水便座のほとんどの便座に取り付けられます。

出典:http://item.rakuten.co.jp

シンプルで使いやすそうな補助便座ですね。お手入れ簡単なのがいいですね。

【おすすめの補助便座】BUMBO バンボ Toilet trainer トイレトレーナー 補助便座

バンボベビーソファと同じ素材を使った補助便座。ふんわり深く座れて安心です。
お子様が座ると座席がしずみ、側面が内側へ沿い赤ちゃんを優しく包みます。
深い座席の上、座ると側面がおしりに沿うので安定して座れ、快適にトイレトレーニングができます。

出典:http://item.rakuten.co.jp

バンボと言えば、椅子のイメージがありましたが、トイレトレーニング用の補助便座も出しているのですね。カラフルな色合いがとても可愛いです。

補助便座を使ったトイレトレーニングのまとめ

以上、トイレトレーニングの仕方と補助便座のご紹介をしました。

トイレトレーニングは、卒乳と一緒くらい難しいと言われています。
でも、トイレトレーニングを乗り越えて、お子様も成長しますね!
それを楽しみに、補助便座を上手に利用して、トイレトレーニングを楽しみましょう☆

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ