記事ID36892のサムネイル画像

七五三シーズン到来!【七五三】【男の子】の服装はどうする?

一生に一度しかない5歳の七五三。記念に写真を残して、神社にお参りして・・・やることたくさん。そんなパパ、ママにお届けする、七五三男の子ファッション画像集!これを見て参考にするもよし!同じ衣装を探すもよし!男の子がいて衣装に困っているパパママの救世特集登場!

七五三の由来

七五三って綺麗な衣装を着て千歳飴をもらって写真を撮って・・・それだけじゃないんですよ!

子供の成長を氏神様に感謝をしこれからの成長を見守ってもらうようお願いする儀式の七五三。
皆さんそう思っていますよね?私もそう思っていました。
でも、七五三ってなんで7歳、5歳、3歳なんでしょう・・・。
疑問は調べて解消する!ということで調べてみした。

七五三(しちごさん)とは、7歳、5歳、3歳の子供の成長を祝う日本の年中行事。

出典:https://ja.wikipedia.org

ウィキペディアではこう説明されていますが・・・。
もっと由来についても調べてみましょう。

天和元年11月15日(1681年12月24日)に館林城主である徳川徳松(江戸幕府第5代将軍である徳川綱吉の長男)の健康を祈って始まったとされる説が有力である。

11月15日は、子供の成長を祝って神社・寺などに詣でる年中行事(神社庁より)。現在では全国で盛んに行われているが、元来は関東圏における地方風俗であった。

この儀は、京都、大阪でも行われるようになり、早期に全国に広まった。

出典:http://ja.wikipedia.org

所説あるようですが、やはり子供の成長を祈るということから始まっているんですね。

現在は「七五三」という名称から、その年齢にやる同じ行事のように捕らえられ、そうなりつつあるが、実際には、それぞれの年齢で行う、別々の異なった行事であり、3つの子供の行事を、「七五三」と呼んだため、本来の神事の内容が薄れ、同じ行事のように思われている。そのため、現在でも地方によって年齢や祝う内容が異なる。

出典:https://ja.wikipedia.org

全国的な行事だとしても内容は異なる・・・日本って長いですもんね。

では七=7歳、五=5歳、三=3歳はどうやって生まれたのでしょうか。

日にちとしては11月15日に参拝するのが本来の日にちらしいですよ。

数え年3歳(満年齢2歳になる年)を「髪置きの儀」とし、主に女の子が行う(男の子が行う例もある)。
江戸時代は、3歳までは髪を剃る習慣があったため、それを終了する儀。

数え年5歳(満年齢4歳になる年)を「袴儀」とし、男の子が行う。男子が袴を着用し始める儀。

数え年7歳(満年齢6歳になる年)を「帯解きの儀」とし、女の子が行う。女子が幅の広い大人と同じ帯を結び始める儀。

出典:http://ja.wikipedia.org

これが七五三が行われるようになった謂れなんですね。
関東で始まった行事が全国的に行われるようになったという点はどこに住んでいる親も子供を思う気持ちは一緒ということなのでしょう。

ほかの地域ではどうでしょう。

上方発祥の習俗としては十三詣りがあり、これも徐々に全国に広がりつつある。

変わった所では福岡県で4–5歳で「ひもとき」、7歳で「へこかき」(少年)/「ゆもじかき」(少女)(いずれもふんどしや湯文字といった成人仕様の下着を初めて身につける)を行う地区がある。

3歳=言葉、5歳=知恵、7歳=歯を神から授かることを感謝とする地方や、3歳、5歳、7歳は子供の厄として、七五三を一種の厄祓としている地方もある。

出典:https://ja.wikipedia.org

ひと言に七五三と言っても込める意味合いは地方によって変わるというのも面白いですね。

男の子の七五三ファッション集 -フォーマルスーツ-

参拝と記念写真と衣装を変えるという人も最近は多いと聞きます。
ここではどちらでも可能なスーツや記念写真だけ用のスタイルをご紹介してみたいと思います。

【男の子】フォーマルスーツ七五三ファッション集 ①

一見シンプルなフォーマルスーツに見えますが中生地に凝っていておしゃれな男の子にピッタリなスーツです。

【男の子】フォーマルスーツ七五三ファッション集 ②

はまり派手なのは・・・と思っている男の子にはシンプルだけどかっこいいスーツはいかがでしょう。

【男の子】フォーマルスーツ七五三ファッション集 ③

ロング丈のジャケットが男の子の可愛さを演出してくれるフォーマなスーツです。

【男の子】フォーマルスーツ七五三ファッション集 ④

派手ではないけど他ともかぶりにくい男の子スーツを探しているのならこんな感じはどうでしょう。

【男の子】フォーマルスーツ七五三ファッション集 ⑤

英国紳士風でおしゃれに決めるならこういったスーツはどうでしょう。

男の子の七五三ファッション集 -羽織袴編-

【男の子】羽織袴七五三ファッション集 ①

凛々しくなったわが子の晴れ姿はかっこよくなった瞬間ですね。

【男の子】羽織袴七五三ファッション集 ②

アシンメトリーのデザインが印象的な羽織袴。伝統美のフォルムに斬新な模様が粋な感じに見えます。

【男の子】羽織袴七五三ファッション集 ③

純粋な羽織袴で勇ましさもかっこよさも兼ね備え可愛さもあるので七五三にはぴったりです。

【男の子】羽織袴七五三ファッション集 ④

黒と白の渋系の羽織袴ですが、記念写真用としても映えますね。

【男の子】羽織袴七五三ファッション集 ⑤

昔からある羽織袴の衣装は男の子ちゃんから男の子君に変わる瞬間が見れますね。

記念写真用としておすすめ男の子七五三ファッション

記念撮影用男の子七五三ファッション集 ①

戦国武将のような衣装で記念写真用としてはピッタリですね。

記念撮影用男の子七五三ファッション集 ②

フォーマルという枠からは外れてしまいますが記念ということならありだと思います。

記念撮影用男の子七五三ファッション集 ③

記念写真だけならこんな感じで遊び心があってもいいですね。

記念撮影用男の子七五三ファッション集 ④

大人顔負けのスタイリッシュな男の子フォーマルスーツで七五三の記念写真にもお参りにも着れそうです。

記念撮影用男の子七五三ファッション集 ⑤

戦国時代の大将のようで勇ましさが感じられます。

男の子の七五三についてのまとめ

七五三はどんな衣装でも必要なのは祝う気持ちと感謝する気持ちです。
その気持ちさえ忘れず、あなたを愛していると子どもに伝わればどんなことでもいいと思います。
神社にお参りするだけ、神主に祝詞をあげてもらうだけ、記念写真だけ・・・。
方法にとらわれず気持ちがあればいいのでは?と思いました。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ