手足のしびれは危険なサイン?!重病の兆候を見逃さないで!

なんだか疲れて手足がしびれている・・・長期に続く場合は放っておかないで!手足のしびれには重病のサインかもしれないんです。手足のしびれが全身に広がるなど 手足がこわばったり、力が入らなくなった場合はすぐに診察してもらいましょう。

その手足のしびれ・・・ずっと続いているってことはないですか?

手足にしびれが出たり 引っ込んだりしている間は様子をみていても 大丈夫な場合が多いのですが、手足のしびれがずっと続いている・・・それは重病のサインかもしれないんです。

手足のしびれの症状と言っても様々・・・
正座した後の足のようなしびれや感覚が鈍い感じや力が入らないなど・・・
土のような手足のしびれの症状でも続いている場合は注意しておきましょう。

しびれが出てくる場所は、実は脳・脊髄といった中枢神経、脊髄から枝分かれして手足の末端まで 延びている末梢神経の、どこに異常が起きても起こります。しびれの場所、起き方で原因となる場所や 病気を絞り込み、検査を行います。

出典:http://www.azabunougeka.or.jp

手足のしびれは重病の発症サインの場合もあるんです。
早期治療をおこなうためには自分の体の変化を見逃さないでくださいね。

手足のしびれの種類から病苦の疑いをチェックしてみよう!

安静にしていると軽くなる手のしびれ

左記の図のような疾患の疑いがあります。

頚を後ろにそらせたり前屈させたときにしびれや痛みが強くなったり、腕や手首をよく使った後にしびれが強まったりするが、安静にしているときはあまり気にならない場合、以下の病気が考えられます。

出典:http://allabout.co.jp


頚椎症
頚椎椎間板ヘルニア
後縦靭帯骨化症
胸郭出口症候群
手根管症候群

出典:http://allabout.co.jp

動かすことで悪化する手のしびれは、上半身の骨格の病気の可能性が高いようです。

安静にしていても手足にしびれを感じる場合

左記の図のような疾患の疑いがあります。


脊髄腫瘍や脊髄空洞症などの脊髄の病気
ギランバレー症候群や多発性硬化症などの神経の病気
糖尿病などの代謝の病気
脳卒中などの血管の病気

出典:http://allabout.co.jp

髄腫瘍やギランバレー症候群などの神経の病気は非常にまれですが、しびれが徐々にひどくなり、しかもその範囲が広がり、だんだん力が入りにくくなるなど、進行性の自覚症状が出てきている場合は、神経内科の受診を考えましょう。

出典:http://allabout.co.jp

また、糖尿病の初期症状としても、手のしびれは有名。腕や手の動きには関係なく、指先から徐々にしびれの範囲が広がっていくのが特徴です。なんだか指先の感覚がおかしいと思って病院に行って血液検査を受けたら、血糖値から糖尿病が発見された、というケースは多いのです。

出典:http://allabout.co.jp

糖尿病も早期発見が治療のカギ。その後の血糖値をコントロールし、手足のしびれなどの神経症状を食い止め、ほかの病気などの合併症を防ぐことが大切になります。

足のしびれを伴う病気一覧

左記の図のような疾患の疑いがあります。


腰椎椎間板ヘルニア
腰部脊柱管狭窄症
腰椎すべり症

出典:http://allabout.co.jp

これらは脊髄神経を取り囲む空間が徐々に狭くなっていく病気で、少しずつ神経が圧迫されます。初発症状が足のしびれであることが多く、だんだん痛みが出て、ぎっくり腰を起こすようになったりします。

出典:http://allabout.co.jp

上記ほど頻度は高くありませんが、早期発見が重要な病気もあります。

血管を起因とする閉塞性動脈硬化症(ASO)
バージャー病

出典:http://allabout.co.jp

上記の手足のしびれの症状はタバコを吸う男性が多いようです。
動脈が徐々にやせ細って詰まってしまいます。
動脈が詰まるので血管バイパス術や、最悪の場合、下肢切断などに進行することもある症状なんです。

手足のしびれは体の異常サイン☆受診の際にはきちんと伝えましょう

慢性的に続く手足のしびれはすぐにでも医療機関を受診しましょう。
その際に医師にどのような手足のしびれかを伝えるのが重要となります。

感覚の低下
触った感覚や、熱い、冷たいなどの感覚が鈍くなる

出典:https://www.mcp-saitama.or.jp

運動麻痺
足が動かしにくく、力が入らなくなったりする

出典:https://www.mcp-saitama.or.jp

異常知覚
何もしなくても「しびれ」が起こり、正座をした後のようなジンジン、ズキズキした感覚がある

出典:https://www.mcp-saitama.or.jp

どの時点で手足のしびれが発症したのか、どこの部位からしびれがでてきたかを
確実に医師に伝えましょう。


■最初にしびれた場所
■いつからしびれ、どのような症状なのか
■しびれた時の姿勢や動作
■今どこがしびれているのか

出典:https://www.mcp-saitama.or.jp

手足のしびれからくる病気のサインを医師に正しく判断してもらうために
こうした情報を医師に正確に伝えることが大切になってきます。

みんなも不安になってない?手足のしびれを感じる声!

◎次のような症状や痛みでお悩みの方、ご相談下さい。自律神経失調症 ・体のゆがみ ・手足のしびれ:https://t.co/nkYwunJTdg

Sat Nov 07 23:09:18 +0000 2015

一時的な半身麻痺や手足のしびれ、物が二重に見える、ちょっとの間言葉が出てこない、こうした前触れを感じ取ることで、未然に防ぐことができます。

Sat Nov 07 23:08:21 +0000 2015

脳梗塞や脳出血では、頭痛、吐き気、手足のしびれ、麻痺、言語障害、視覚障害などの症状が認められる。

Sat Nov 07 06:16:44 +0000 2015

RT @jiritsu_bbs: 交感神経が優位になりすぎると血管や筋肉は収縮するため当然血液の流れが悪くなり、手足の冷えや しびれ、 頭痛や 肩こりといった、慢性痛が起こりやすくなります。副交感神経が優位になる時間が減るのでリンパ球も減少し免疫力も低下してしまいます

Fri Nov 06 03:29:41 +0000 2015

手足のしびれが緩和しなくて不安な場合は迷わず医師に相談しましょう!

手足のしびれは体の不調サイン☆小さな自分の変化を見逃さないで!

手足のしびれは病気の発症サインかもしれません。
あなどらないで早めに医師に相談するように心がけましょう!
手足のしびれという小さなサインを見逃さないことが早期治療につながりますよ!

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ