結婚式をやりたくない!ナシ婚を後悔しないために覚えておきたいこと

近年挙式や披露宴などの結婚式をやりたくないという、「ナシ婚」が増えているそう。結婚式をしないという選択をしてしまう前に、ナシ婚のメリットやデメリットをしっかり把握しましょう。今回は、結婚式をやりたくない人が覚えておきたい大切なことをまとめました。

結婚式をやりたくない理由とは?

お金がかかるから

結婚式をやりたくないというダントツの理由がこちらです。
結婚式費用は200万〜300万円が相場と言われています。
お金がない・またはお金がもったいないと感じる人は結婚式をやりたくないと思ってしまうようです。

人前に出るのが恥ずかしいから

人前に出て注目されるのが恥ずかしいから結婚式をやりたくないというのは、男性に多いようです。
セレモニーのようなかしこまった場は、照れ臭くなるという人も。

結婚式準備が面倒だから

結婚式は決めることがたくさんあり、準備にはかなりの手間暇がかかります。
そのため、面倒ごとを避けたいという理由で結婚式をやりたくない人は多いようです。

必要性を感じないから

結婚式をやりたくないというより、単なる儀式にわざわざお金や時間をかける必要性を感じないという人も。
形式的なことにこだわらず、2人が仲良くいられたらOKという考え方もありますね。

また、どちらかが再婚の場合なども、1度結婚式を行ってしまったのでやりたくない・必要ないという場合もあるようです。

授かり婚だから

授かり婚の場合、大きなお腹でドレスを着たくないから結婚式をやりたくないという女性も。
ただし、この場合は結婚&出産後に結婚式を行うというカップルも少なくないようです。

結婚式をしないメリット

お金がかからない・他にお金を使える

結婚式の費用が浮く分、お金を節約できます!
新居費用や新婚旅行費用などにお金を回せるのは、結婚式をやりたくない派にうれしいメリット。

結婚式準備の手間が省ける

結婚式は、式の日取り・会場選び・衣装合わせ・招待状・ゲストの人選など、決めることがたくさん!
また、準備の途中では、必ずと言っていいほどパートナーと喧嘩が発生します。
それらの手間をなくしてしまえるのは大きな魅力です。

恥ずかしい思いをしなくて済む

人によっては、大勢の注目を浴びるのが苦手で結婚式をやりたくないという人も。
この場合は家族だけのシンプルな結婚式を行うのも一つの手ですね。

結婚式をしないデメリット

思い出が記録に残せない

結婚式をやりたくない場合は、ウェディングドレス姿の写真を撮れません。
また、写真だけ撮影したとしても、お世話になった人と一緒に記念撮影する機会は失われてしまいます。

親や友人が残念がる

2人が結婚式をやりたくないと言っても、両家の両親や友人たちは晴れ姿を見れないことを残念に思うかも。
周囲の人の意見も参考にしながら決めたいですね。

個別に結婚報告をしなければならない

結婚式をする場合は、結婚を報告したい人をゲストに呼べばOK。
しかし、結婚式をやりたくないなら個別に挨拶回りをする手間がかかってしまうのです。

結婚式をやりたくないと思っても、結婚報告はしなければいけませんよね。
結婚式なら引き出物がご祝儀の内祝いになりますが、ナシ婚でご祝儀をもらったら内祝いも個別にお渡しする必要があります。
結婚式を行えば、結婚報告と内祝いを1日で済ませられます。

ご祝儀がいただけない

結婚式をしなくても家族や親族からはご祝儀をいただけるかもしれませんが、その他の方からいただくことは少なくなります。
しかし、自分が結婚式に招待されたら必ずご祝儀をお渡しすることになりますから、少し損した気分になることも。

結婚式をしたカップルより離婚率が高い!?

結婚式をやりたくない派の方には悲しいことなのですが、実は結婚式をしないカップルの方が離婚率が高いというデータもあるそうです。

入籍3年以上の既婚男女600人と現在独身の離婚男女300人に質問したところ、「挙式と披露宴を両方とも行った」とする回答は既婚者で60.7%だったのに対し、離婚者では41.3%にとどまった。逆に「入籍のみ」(結婚式を挙げなかった)の回答は、既婚者では9.5%だったが、離婚者では26.3%。どちらも目立った差が出ていた。

出典:http://www.j-cast.com

盛大に結婚式を行ったカップルは、「あれだけお金や手間をかけて結婚式をしたんだから」と、多少の困難があっても離婚を我慢しようとします。
それに対し結婚式をやりたくない派の場合は、周囲の人にお披露目をしていないこと・お金がかかっていないことから離婚に踏み切りやすくなってしまうのです。
結婚式を行うことが、離婚のストッパーになるのかもしれません。

結婚式はやりたくない!でも後悔しちゃうかも!?

結婚式をしなかったことを後悔してしまう理由

結婚式をやりたくない派のあなたに覚えておいてもらいのは、ナシ婚を選択したことを後悔してしまうこともあるということです。
入籍時に結婚式を行わないと、タイミングを逃してズルズルと実行できなくなるかもしれません。
本当にナシ婚でいいのかどうか、慎重に考えて決めましょう。

友人の結婚式を見ているうちに羨ましくなる

結婚式をやりたくないと思ってナシ婚を決断しても、その後友人の結婚式に出席したら考えが変わることも。
きれいなウェディングドレスを着て、みんなから祝福されるセレモニーを目の当たりにすると「私もやればよかったかな…」と気持ちがゆれてしまうそう。

親やパートナーからチクチク責められる

自分が結婚式をやりたくないと思っても、パートナーや両親がそうとは限りません。
「結婚式を我慢した」という思いがあると、結婚後長期に渡って「本当は結婚式したかった」などとチクチク責め続けられてしまうかもしれません。

若いうちにウェディングドレスを着たかった

結婚式をやりたくない派の女性も、数年後にやっぱり結婚式がしたい!と思い直すことも。
その場合、若く美しいうちにウェディングドレスを着ればよかった・写真だけでも撮っておけばよかったと思ってしまうようです。

親やパートナーが結婚式をしたい場合の解決法

家族だけの挙式や披露宴を行う

人前に出たくない・お金をかけたくないという理由で結婚式をやりたくない人は、家族婚がおすすめ。
家族に晴れ姿を見せますし、ゲストを大勢呼ぶより手間もお金をかかりません。

ウェディングフォトを撮影する

結婚式をやりたくない場合でも、ウェディングドレスは着てみたいという女性も多いはず。
後悔しないように、ウェディングフォトだけは撮影しておいてもいいかもしれませんね。

新婚旅行先で2人きりの挙式をする

ゲストの人選が面倒で結婚式をやりたくないというカップルは、海外のビーチリゾートなどで2人きりの式を挙げるのはいかが?

海外なら新婚旅行を兼ねられますし、2人きりなので気楽に過ごせます。
ゲストがいないとホテルや挙式の手配もとっても簡単です。

最後に結婚式をやりたくない派のあなたへ

結婚式をやりたくないと思っていた人も、実際に結婚式を挙げたら「やっぱりやってよかった」と思い直すことも多いそうです。

フォトウェディングや家族婚なら結婚式をやりたくない派の方も抵抗が少ないかもしれませんね。
結婚式はタイミングを逃すと挙げづらくなるため、慎重に。
メリット・デメリットをよく理解して、周囲の人に相談しながら結婚式の有無を決めるようにしたいですね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ