【必見】手順が簡単でおいしそうなぶりのレシピを調べてみました

今年ももう秋となり、もうすぐ旬の冬がやってくるぶり。魚料理の大好きな筆者が、簡単なぶりのレシピを調べてきました。おいしいけど調理が大変、魚っていまいちどうしたら良いかわからない、そんな不安を解消するレシピをご覧になってください。

ぶりのレシピ:ぶりについて

生態
産卵場は房総半島、能登半島以南。
産卵期は南ほど早く2月から7月。
1年で32センチ前後、2年で50センチ前後、3年で65〜70センチ、4年で75センチ前後、5年で80センチを超える。
稚魚期は甲殻類、その後はイワシ類、アジ類、イカ類など肉食に。
水温の上昇とともに北に回遊、水温が下がってくると南下する。

出典:http://www.zukan-bouz.com

選び方
身体がふっくらしているもの。張りのあるもの。鰓が鮮紅色であるもの。

出典:http://www.zukan-bouz.com

これから旬を迎えるぶり。刺身もよし、煮てもよし、焼いてもよしの万能なさかな!スーパーで働いている筆者はレシピも考えずについつい手が出てしまいます。

ぶりのレシピ:栄養価について

味わい・栄養
味の評価/★★★★=非常に美味
栄養/タンパク質、脂質に富む。脂質には血栓性疾患をふせぐEPAや脳細胞を活性化するDHAが含まれる。ビタミンB1、ビタミンB2が魚類中では多い。
大きさによって味わいが大きく異なる。
おいしいのは40センチを超えてから。小さいものはまずい。
養殖ものは常に脂がのっている。
もっとも美味であるのは天然もので脂がのっているもの。
クセもなく、脂がのっているわりにあっさりしている。

出典:http://www.zukan-bouz.com

ブリやハマチは青魚と呼ばれる中でも非常に栄養面で優れた魚の一つです。良質なタンパク源である事はもちろんですが、それ以外にも身体に必要な栄養成分が沢山含まれているので、美味しく食べて健康な体を維持するのに役立ってくれる魚です。

●DHAとEPAが豊富
DHA(ドコ サへキサエン酸)とEPA(エイコサぺンタエン酸)が多く含まれており、 これらの多価不飽和脂肪酸は脳を活性化させ学習・記憶能力の向上に役立つとされている他、悪玉コレステロールや中性脂肪を減らし、逆に善玉コレステロールを増やす働きがあり、動脈硬化・心筋梗塞 ・脳梗塞・糖尿病など生活習慣病(成人病)の予防効果があるとされています。

●ビタミンDが豊富
ビタミンDは脂溶性ビタミンの一つで、カルシウムやリンの吸収を助けるとともに、骨の形成を促す働きがあります。

●お酒の当てにはぴったり
ナイアシンを沢山含んでいて、これにはアルコールの分解に対する補酵素の働きをはじめ、分解後に生じるアセトアルデヒトという二日酔いを起こす成分の分解を助ける補酵素の働きもあるので、お酒を飲む人には優しい酒のあてとなります。

出典:http://foodslink.jp

ぶりは様々な栄養素を持っており、それを用いたレシピも気になってきます。基本がタンパク質などなので、ほかを補ったようなレシピを考えたいですね。

ぶりのレシピ:和風レシピ

和風ぶりのレシピ①:ぶりの煮付け

材料 (2人分)
■水1/2カップ
■生姜(細い千切り) 1/2かけ分
■醤油大さじ2
■酒大さじ2
■みりん(砂糖でも可)大さじ2
ぶり切り身2切れ

出典:http://cookpad.com

1
鍋に■を煮立て、ぶりの切り身を入れる。
2
落とし蓋をし、弱火で10~15分煮て出来上がり。

出典:http://cookpad.com

手順がとっても簡単で、料理べたな筆者も簡単に作成できそうなレシピです!

和風ぶりのレシピ②:ぶりのレモン塩漬け焼き

材料 (4人分)
ぶりの切り身4切れ
レモン塩大さじ1
サラダ油大さじ1

出典:http://cookpad.com

1
ポリ袋にぶりの切り身・レモン塩・油を入れ30分ほど常温で置く。
2
お持ちの魚焼き機で焼くだけ!。

出典:http://cookpad.com

魚焼き機だけハードルが高いかもしれませんが、混ぜて、置いて、焼くだけ!簡単レシピにふさわしいです!

和風ぶりのレシピ③:ぶりの照り焼き

材料 (1)
ぶりの切り身1枚
塩、こしょう、酒少々
■ ぶりの調味料
醤油酒みりん各大さじ1
■ たれの材料
醤油大さじ2
味醂、砂糖各小さじ1

出典:http://cookpad.com

1
ぶりは少し流水で洗いキッチンペーパーで水気を拭き塩胡椒をして少し冷蔵庫に入れておく
2
フライパン(小)にぶりを入れて片面が焼けたらぶりの調味料を入れて返して片面を調味料と焼きますゆっくり焦がさないように
3
両面焼けたらたれで色づけをして焼きますこの時も焦がさないように弱火。たれを仕上げにぶりに塗り完成です

出典:http://cookpad.com

照り焼きの作製が少し手間に感じますが、基本は混ぜるだけのレシピなので簡単です!

ぶりのレシピ:洋風レシピ

洋風ぶりのレシピ①:ぶりのムニエル

材料 (1人分)
ぶり(切り身)1切れ
小麦粉適量
塩こしょう適量
●マヨネーズ大さじ1
●粒マスタード大さじ1/2

出典:http://cookpad.com

1
ぶりは水気を拭き、塩こしょうを振って小麦粉を薄くまぶす
2
フライパンに分量外のサラダ油を加熱して中火でぶりを焼く
3
焼き色が付いたら裏返して、蓋をして弱火で火を通す
4
●を混ぜてマスタードソースを作る
5
お皿にぶりを乗せてマスタードソースをかけて、お好みで野菜を添える

出典:http://cookpad.com

レシピの行程が多くも感じますが、実質は焼いて、ソースを作っているだけ!見た目以上に簡単なレシピです。

洋風ぶりのレシピ②:ぶりのバルサミコソース

材料 (2人分)
ぶりの切り身2切れ
片栗粉適量
油適量
■ ソース
バルサミコ酢大さじ1
しょうゆ大さじ1
水大さじ1

出典:http://cookpad.com

1
バルサミコ酢、しょうゆ、水は合わせておく。ぶりは片栗粉をまぶしておく。
2
フライパンに油を入れて中火で熱し、ぶりの余分な片栗粉をはたき焼く。(ぶりの厚みがあるので片面2分づつ焼きました)
3
両面に焼き色がついたら、ペーパータオルで脂を取る。
4
合わせ調味料を加え、中火で煮立ててぶりにからめる。

出典:http://cookpad.com

おしゃれなレシピですが、やっていることは簡単!これを機にバルサミコ酢を買ってみては?

洋風ぶりのレシピ③:ぶりのタルタルしめじホイル焼き

材料 (3人分)
ぶりあら1パック
しめじ 1パック
タルタルソースおおさじ2
塩コショウ適量
ニンニク(スライス) 一片

出典:http://cookpad.com

1
ぶりのあらはざるに置き熱湯をかけ臭み抜きする
2
アルミホイルに1を置き塩コショウ ニンニク タルタルソースをぬる
上にシメジをのせ包み、グリルで12分位焼く
3
仕上げにパセリなど振ってめしあがれ♪

出典:http://cookpad.com

ホイル焼きは何となく手間に感じますが、レシピを見てみるとやはり簡単ですね。ホイル焼きもおいしいのでまた作ってみたいです。

ぶりのレシピ:まとめ

ぶりの簡単レシピをいくつかあげてみましたがどうでしたでしょうか?魚を料理しようと思うと、レシピが複雑に感じたり、あらを取り除くのが大変だったりといろいろ障害もありますが、何にしても魚はおいしいので、簡単なレシピは有用だと思います!それではこの記事を読んでいただきありがとうございました。また、新たな簡単レシピがあれば調べていきたいと思います。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ